【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ ⇒ ダンケルD
 【広告】 HPを自作して思い出を残しませんか?  ⇒ 自作HP案内


 

  青い空と白い雪の早春八幡平







日本百名山     .
 
山道歩山行記録
地域別HPの目次
簡易版のページ
八幡平
日本百名山HP
百名山記録の目次
中四国登山記録
最近の登山情報

 八幡平 登山口 黒谷地湿原入口とショウジョウバカマ
八幡平
 八幡平 山頂   1613m
八幡平
 
    ◆日本百名山の登山で、天気がよかったり、景色がよかったりしたものを選んで
 
     山行記録HPを作り直しています。写真を大きくして見やすくしました。
 
     ⇒地図を下部に掲載しています。
 

   百名山 登頂日とエクセルの山行記録 [ダウンロード]   (右数字:ページ数  黒字:断念記録) 
H21.06.14      


 動画 約17.5分  かなり撮影ヘタな時です。参考になれば見てください

 

   八幡平の登山記録   H21年6月14日

 
   ■姫神山に登って前泊しています。こんなに美しい景色が望めるとは、、、、
     午後に和賀岳に登るから時間を気にしています。でも少し離れて入山。

    八幡平の後の和賀岳の記録   ⇒  和賀岳のHP

    近くの岩手山の記録        ⇒  岩手山のHP
    近くの秋田駒ヶ岳の記録     ⇒  秋田駒ヶ岳のHP

   W01.【4:52】宿を出た時はどんよりくもり空です。まさか晴天登山になるとは、、、
     雲の上のアスピーテラインから日の出を眺めました。    《C!大》

   W02.雲海の上の岩手山。とても美しいです。   o(^▽^)o   《C!大》

   W03.【5:03】晴天です。うれしい青空です。  γ(▽´ )ツ 

   W04.雲海が広がっています。あの下に八幡平温泉郷があります。 

   W05.【5:23】車をとめて黒谷地湿原入口から山道に入ります。

   W06.池に木が写っています。おもしろいです。   o(^▽^)o

   W07.【5:37】熊の水場。とても冷たいです。    ヽ(゚◇゚ )ノ

   W08.2ラインの木道が続いています。   ヾ( `▽)ゞ

   W09.ミズバショウの白い花が咲いています。小ぶりの花です。  

   W10.きれいなミズボショウを選んで撮影。    \(^_^)/

   W11.【5:42】分岐。休憩場所があります。池の横です。  ヾ( `▽)ゞ

   W12.展望台から見た池です。凍っていません。    γ(▽´ )ツ

   W13.【6:00】残雪の道を登ります。青空がきれいです。日焼け止めが必要。

   W14.【6:05】安比岳との分岐。道がわかりにくいところあり。残雪期注意。

   W15.雪の上を歩いています。右《C!》に落ちないように注意。  (・∀・)

   W16.北の方も雲海の山。美しい景色。だんだん雲海がうすくなります。

   W17.【6:22】源太森との分岐(小枠)山頂1.7km。リボンが高いとこに。

   W18.湿原に出ます。早春の景色です。    ヾ( `▽)ゞ

   W19.【6:31】八幡沼が見えます。青い水面が見えます。    \(^_^)/

   W20.湿原の緑が少ないです。雪がとけたばかりの季節。   《C!地図》

   W21.【6:38】周辺が凍っている八幡沼。雪の上を少し歩きました。

   W22.正面の八幡平山頂をめざします。ふたりすれ違いました。 《C!大》

   W23.湿原の中にきれいな池があります。    ヾ( `▽)ゞ

   W24.分岐。左は八幡沼までのつきあたり。  (・∀・)

   W25.湿原の池(地塘)、何か生物がいるのだろうか。   ヽ(゚◇゚ )ノ

   W26.木道横に咲いていたかわいいミズバショウ。   o(^▽^)o
ミズバショウ

   W27.道が南の方に曲がりました。避難小屋はもうすぐ。   ヾ( `▽)ゞ

   W28.【6:58】避難小屋。雪溶け水が流れています。    γ(▽´ )ツ

   W29.上っていくと八幡沼が大きく見えてきます。きれいです。 \(^_^)/
八幡沼

   W30.静かな湖面です。岩手山の頭が見えています。    o(^▽^)o
八幡沼

   W31.八幡沼の湖面の氷。薄くなっています。斜面を滑ったらそのまま落ちそう。
八幡沼

   W32.乾いている遊歩道を歩きます。   ヽ(゚◇゚ )ノ

   W33.【7:05】八幡沼全体が見えます。美しい景色。  《C!パノラマ》
八幡沼

   W34.ヤシオが咲いていました。びっくり。今回ここだで見ました。

   W35.ガマ沼の展望台です。青空ですよ。    γ(▽´ )ツ
ガマ沼

   W36.【7:09】展望台から眺めたガマ沼。濃い青色です。  ヾ( `▽)ゞ
ガマ沼

   W37.ガマ沼の向こうに岩手山が見えます。    \(^_^)/
ガマ沼

   W38.白い雪があるガマ沼がきれいです。     o(^▽^)o
ガマ沼

   W39.山頂に向かいます。残雪の雪原がありました。かなり広いです。
八幡平

   W40.最後に雪のない遊歩道を歩きます。ゆるやかです。  γ(▽´ )ツ
八幡平

   W41.【7:21】八幡平山頂。1613m。     \(^▽^)/
八幡平山頂

   W42.山頂には展望台があります。   (・∀・)

   W43.展望台から北に雪原が見えました。    ヾ( `▽)ゞ

   W44.森吉山をズームしてみます。   o(^▽^)o
森吉山

   W45.八甲田山の方です。雲海があります。    \(^_^)/
八甲田山

   W46.草の湯方面への道を確認しにいきました。雪の原です。 

   W47.【7:39】朝食を済ませて見返峠方面に下山開始。   o(^▽^)o

   W48.【7:40】分岐です。メガネ沼方向へ。   ヽ(゚◇゚ )ノ

   W49.もっこ岳の奥に秋田駒ケ岳が見えます。   \(^_^)/ 《C!大》
秋田駒ケ岳

   W50.秋田駒ケ岳をズーム。  ヾ( `▽)ゞ
秋田駒ケ岳

   W51.雪原の上に遊歩道があります。   (・∀・)

   W52.鏡沼です。まだ凍っています。    o(^▽^)o
鏡沼

   W53.シラネアオイです。今回ここだけで見ました。   \(^_^)/
シラネアオイ

   W54.駐車場に向かって下ります。    γ(▽´ )ツ

   W55.【8:02】分岐。左が八幡沼の方への道。右へ。    (・∀・)

   W56.駐車場やレストハウスが見えます。スミレが咲いています。 

   W57.【8:07】駐車場到着。9時にオープンと書いてありました。  

   W58.秋田県側の道を眺めます。青空です。あとで車で下ります。 

   W59.駐車場から岩手山を眺めます。雲が増えました。藤七温泉も見えます。
岩手山

   W60.【8:20】黒谷地口までアスピーテラインを歩きます。   (・∀・)

   W61.【8:35】レストハウスを振り返ります。   \(^_^)/

   W62.大きなタンポポが車道沿いにたくさん咲いています。  ヾ( `▽)ゞ

   W63.黄色のスミレが咲いています。   o(^▽^)o

   W64.【8:52】黒谷地口に戻りました。靴を履き替えて車で移動。 \(^_^)/
黒谷地口

   W65.アスピーテラインです。 森吉山が見えます。   γ(▽´ )ツ
アスピーテライン

   W66.後生掛温泉近くの湯煙です。   ヾ( `▽)ゞ

   W67.玉川ダム。水の色がきれいです。    o(^▽^)o
玉川ダム

   W68.ダム湖の景色が美しいです。    \(^_^)/



    このあと登った和賀岳  ⇒  和賀岳のHP(21.6.14)
 

 
 

  八幡平  登山記録と反省点

 ∧12 八幡平   2009年6月14日

 簡単に登れると思っていたので、最後の方まで残っていました。94番目の達成です。前日は姫神山に登ってから麓に泊まっていました。 朝の空は雲がびっしり。でも予定通り行動してアスピーテラインを車で走行。雲の上にでたら青空が広がっていて、見渡す限りの雲海の世界。 岩手山も見えるので写真撮影。とてもきれいな景色に大満足です。早起きしたかいがあります。

 簡単に登りたくないので黒谷池湿原の駐車場から登山開始。水芭蕉が咲いているし桜も咲いていました。 東斜面なので明るいです。途中から残雪となり道がわかりにくかったです。八幡沼から先は特に湿原帯が広がって きれいでした。木道を歩いている人を見かける時間になりました。

 山頂は展望台があります。山頂という感じがしない山頂でした。大深温泉の道も歩いてみたいけど残雪でした。 車があるので見返峠へと下ります。アスピーテラインを歩いて戻りました。タンポポの黄色い花が目立ちます。

 この後秋田県側をドライブして和賀岳のにチャレンジ。登山口到着は12時すぎたけど登り始めました。 見回りの人がこれからと聞きましたが、薬師岳までと言って登り、調子が良かったのでさらに和賀岳まで往復してきました。 遠征登山の時は天気が良かったらいくつも登っておきたいです。

【反省点】
  ・残雪の情報不足。もうほとんどないと思っていた。
  ・バスで行って縦走する予定が車での移動になった。
  ・和賀岳を入れずに、八幡平に時間かけてもよかったかもしれない。
 
 

  八幡平の周辺地図と山頂付近地図


 八幡平 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。

 八幡平【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス
八幡平


Copyright © 2012 日本百名山 All rights reserved.
by 趣味の自作ホームページ