【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ ⇒ ダンケルD
 【広告】 HPを自作して思い出を残しませんか?  ⇒ 自作HP案内




 花いっぱいの夏の伊吹山






日本百名山     .
 
山道歩山行記録
地域別HPの目次
簡易版のページ
伊吹山
日本百名山HP
百名山記録の目次
中四国登山記録
最近の登山情報

 伊吹山 登山口  三宮神社口
伊吹山
 伊吹山 山頂   1377m
伊吹山
 
    ◆日本百名山登山の山行記録HPを作り直しています。
 
     写真を大きくして見やすくしました。  ⇒地図を下部に掲載しています。
 
   百名山 登頂日とエクセルの山行記録 [ダウンロード]   (右数字:ページ数  黒字:断念記録) 
H18.08.12 -17 H19.05.12 -10    

 

   伊吹山の登山記録   H18年8月12日

 
   ■上の方に樹林帯がないから日がよく当たります。花いっぱいでした。

 
   01.【8:40】長浜駅到着。バス乗車まで長浜城観光。(9:00)  《C!》
      長岡と間違って長浜にきてしまったけどバスありました。

   02.【9:45】バス出発。1日5便あるうちの2便目。   γ(▽´ )ツ

   03.【10:25】登山口。三宮神社に参拝。  (・A・)  標高230m。

   04.山道に入ります。左に進むと名水があります。   ヾ( `▽)ゞ

   05.【10:50】一合目到着。標高420m。パラグライダーをしています。

   06.【10:58】振り返ります。暑い季節。休みながら登ります。

   07.【11:08】駐車場を通過。めまいがします。    (・∀・)

   08.【11:17】登っていって二合目。まだたまに木陰がありました。

   09.【11:26】暑いから場合によってはリタイヤかなと考えます。 

   10.【11:44】三合目。もう汗びっしょりです。   ヾ( `▽)ゞ

   11.伊吹山。山頂にかかっていた雲がなくなっていました。 《C!大》

   12.【11:50】きれいなトイレがあります。登山者が多くなりました。

   13.フウロやユリが咲いています。    o(^▽^)o

   14.【12:06】車道側から5合目に到着。    \(^_^)/

   15.【12:07-15】五合目で休憩。自販機があります。車道はここまで。

   16.山を眺めます。登っている人がわかります。    ヾ( `▽)ゞ

   17.ウバユリが咲いています。     γ(▽´ )ツ

   18.【12:20】木陰がありませんが風がさわやか。 《C!振り返った五合目》

   19.オタカラコウが咲いています。    o(^▽^)o

   20.【12:30】六合目。ゆっくり歩いています。   (・∀・)

   21.琵琶湖の方向。かすんでいました。    (・∀・)

   22.【12:48】七合目。案内板が倒れていました。   ヽ(゚◇゚ )ノ

   23.雲で少し陰って涼しいときもありました。    o(^▽^)o

   24.【13:08】八合目。祠に参拝。     (・A・)

   25.道が乾いています。クガイソウが咲いています。  γ(▽´ )ツ

   26.稜線が近くに見えます。    ヾ( `▽)ゞ

   27.花が増えました。種類も増えました。見ながら歩くのが楽しいです。

   28.【13:23】九合目が見えてきました。    o(^▽^)o

   29.【13:25】九合目。山頂までもうすぐ。道がゆるやかになります。

   30.シモツケが群生して咲いています。赤い景色です。  \(^_^)/

   31.【13:30】茶屋が立ち並んでいます。人が多くてにぎやか。

   32.お店が多くて便利です。スカイラインからの登山者が多いです。

   33.【13:31】伊吹山山頂。1377m。   \(^▽^)/

   34.測候所の方の花畑に向かいます。     γ(▽´ )ツ

   35.オタカラコウ、ウド、シモツケなどが咲いてきれいです。

   36.どこを撮影しようかと悩みます。    \(^_^)/

   37.【13:44】一等三角点を発見。   o(^▽^)o

   38.三合目の方を眺めます。    ヾ( `▽)ゞ

   39.明るい南側の山肌です。     γ(▽´ )ツ

   40.少し風があります。くつろいでいる人が多いです。 ヽ(゚◇゚ )ノ

   41.花畑を散策して楽しみます。   o(^▽^)o

   42.ユリの花も混ざっています。     γ(▽´ )ツ

   43.たくさんのクガイソウ。イブキトラノオが混じっています。

   44.シモツケの花がとてもきれいです。選びました。  \(^_^)/

   45.山頂に戻ってにぎやかなお土産屋に向かいます。  (・∀・)

   46.スカイラインの駐車場が見えます。  ヽ(゚◇゚ )ノ

   47.伊吹山の霊場に参拝。   (・A・)

   48.【14:05】下山開始。同じルートです。    γ(▽´ )ツ

   49.見晴らし台までいってみます。   ヾ( `▽)ゞ

   50.オタカラコウを大きく撮影してみました。   o(^▽^)o

   51.伊吹山山頂を眺めます。そして分岐に戻って下ります。

   52.下山道がよく見えます。くねくね。雷の音が遠くでなっていました。

   53.下山時は少し余裕で花を見ることができます。ゆっくりと。

   54.【14:36】下っています。琵琶湖がかすんでいます。  ヾ( `▽)ゞ

   55.【14:45】五合目通過。登り(車道)と別の道を歩きました。

   56.リフトの横を歩いて下りました。   o(^▽^)o

   57.伊吹山を振り返ります。   \(^_^)/

   58.パラグライダー場。飛んでいませんでした。夏の暑い空気です。

   59.【15:14】呼吸が暑いです。肺熱射かな。    (・∀・)

   60.【15:17】一合目。ジュースを飲みました。   γ(▽´ )ツ

   61.【15:35】車道が見えます。左に水場があります。  ヾ( `▽)ゞ

   62.【15:41】三之宮神社に戻りました。    o(^▽^)o

   63.【15:55】バスに乗って移動します。     ヽ(゚◇゚ )ノ

   64.【16:10】近江長岡駅。電車の時間待ちをします。 (・∀・)

   65.【16:30】伊吹山に雲がかかっていました。    \(^_^)/

 
 

 
 

  伊吹山  登山記録と反省点

  ∧89 伊吹山   2006年8月12日

 今年の夏も暑いです。大阪に転勤になった年です。伊吹山にもう一度登ろうと思って、でかけました。JR電車と長浜駅からのバスを利用したので、10時半登山開始です。

 神社から歩いて登ります。樹林帯がすぐになくなり、草原帯になりました。パラグライダーをしている人がいます。天気が良いので暑さ対策が必要です。下から風とともに、反射熱がきます。3合目をすぎたら少しはマシですが、やはり暑いです。花を見ながら歩きました。

 2回目の伊吹山。木陰がありません。下山者とすれ違いだします。お盆の休みで登っている人が多いです。やがて山上の花畑になります。ベニバナシモツケが目立ちます。ウドやフウロもあります。体力消耗しましたが、登りきりました。

 山頂を見て三角点に向かいます。北側にはスカイラインの駐車場が見えます。車がいっぱいです。神社にもお参りしてゆっくり回ります。下山は同じ道を三宮神社に下ります。やはり暑いので、夏は早朝がよさそうです。



【反省点】
  ・とにかく暑い。早朝登山するべきだった。
  ・早く登って、花の観察する時間が、もっとあればよかった。
 

 
 
 
 
 ∧89 伊吹山   2007年5月12日

 山仲間に誘われてまたいきました。暑さが気になりますが、5月です。やはりパラグライダーをしていました。夏の花と違って、春の花が咲いています。まだ草は伸びていません。前回より人が少なかったようです。今回の方が空が青かったです。大勢で登ると、ペースがかなり落ちます。普通の山行よりも2時間長く、その分下山が遅くなりました。季節を変えての登山もいいです。



【反省点】
  ・ペースが遅いので、もう少し早くすべきだった。
  ・シャツを着替えるタイミングが悪かった。何回替えてもよかった。
 
 

  伊吹山の周辺地図と山頂付近地図


 伊吹山 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。

 伊吹山【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス
伊吹山


Copyright © 2012 日本百名山 All rights reserved.
by by 趣味の自作ホームページ