【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ ⇒ ダンケルD
 【広告】 HPを自作して思い出を残しませんか?  ⇒ 自作HP案内


 

 白い雪山だった皇海山と鋸山









日本百名山     .
 
山道歩山行記録
地域別HPの目次
簡易版のページ
皇海山
日本百名山HP
百名山記録の目次
中四国登山記録
最近の登山情報

 皇海山登山口  皇海橋口
皇海山
 皇海山山頂   2144m
皇海山
 
    ◆日本百名山の登山で、天気がよかったり、景色がよかったりしたものを選んで
 
     山行記録HPを作り直しています。写真を大きくして見やすくしました。
 
     ⇒地図を下部に掲載しています。
 

   百名山 登頂日とエクセルの山行記録 [ダウンロード]   (右数字:ページ数  黒字:断念記録) 
H17.11.13 -22      

 

   皇海山の登山記録   H17年11月13日

 
   ■林道に土砂崩れがないか心配でした。皇海橋からの往復です。
     山の上は白い雪が積もっていました。まだ浅いです。ふもとは紅葉。

 
   国土地理院地図  ヤマップの方からお借りしました。  《C!大》


 
   皇01.【18:38】暗い夜、車で栗原川林道へ。【19:22】ゆっくり走行。

   皇02.【19:55】皇海橋口に到着。 【6:25】朝食後に登山開始。 o(^▽^)o

   皇03.【6:26】皇海橋を渡ります。この時点で車8台。    ヽ(゚◇゚ )ノ

   皇04.車止めを越えて進みます。霜柱があります。    《C!案内》

   皇05.【6:33】樹間から皇海山が見えます。山道に入ります。

   皇06.【6:38】落ち葉が多いです。道標も多いです。山頂まで3.2km。

   皇07.【6:43】沢を渡ります。白い木が明るくて助かります。  γ(▽´ )ツ

   皇08.【6:50】沢を渡ります。そして山頂まで2.4km。水が冷たそう

   皇09.【6:56】沢沿いにどんどん登ります。数回渡河。  ヾ( `▽)ゞ

   皇10.【7:07】木に葉がないので明るい。山の上に日が当たりだしました。

   皇11.明るい落ち葉の道。中間点通過。山頂まで1.8km。  o(^▽^)o

   皇12.道が急になったと感じます。空気がひんやり。体が熱いです。

   皇13.【7:29】水が流れています。乾いているところを歩くようにしています。

   皇14.凍っている山道。すべりやすいので注意。雪や霜柱があります。 

   皇15.【7:42】稜線のコルに到着。約75分。先に皇海山へ。 

   皇16.鋸山の鋭峰が見えます。天気が良さそう。あとで登ろうかな。 

   皇17.【7:51】白い雪が多くなりました。ササで足下が見えにくいです。

   皇18.【7:56】青空が見えます。あと700m、頑張れ。   ヽ(゚◇゚ )ノ

   皇19.青空の素敵な景色です。   ヾ( `▽)ゞ

   皇20.手が冷えます。手袋しています。   (・∀・)

   皇21.【8:06】利根村の方の景色です。    γ(▽´ )ツ

   皇22.霜柱が光ってきれいです。     \(^_^)/

   皇23.【8:09】山頂まであと400m。泥の中の足跡も凍っていました。

   皇24.ここは急なので注意して登りました。   w(゚o゚)w

   皇25.あまり日がさし込みません。高い木が多いです。  (・∀・)

   皇26.【8:25】皇海山山頂。2144m。  \(^▽^)/

   皇27.木にツララができています。    γ(▽´ )ツ

   皇28.木の間に白根山など白い雪山が見えています。   ヾ( `▽)ゞ

   皇29.【8:36】下山開始。分岐を目指します。    ヽ(゚◇゚ )ノ

   皇30.木の間から庚申山の方を見ました。   o(^▽^)o

   皇31.【8:51】鋸山が見えます。ノコギリですね。   \(^_^)/

   皇32.【8:54】鋸山の右方向の山々です。    γ(▽´ )ツ

   皇33.登山口の方を眺めました。    ヾ( `▽)ゞ

   皇34.【9:12】コルに戻って鋸山を眺めます。  o(^▽^)o  《C!大》

   皇35.日が当たるところは雪がありません。まだ秋です。   ヽ(゚◇゚ )ノ

   皇36.【9:24】皇海山の様子。よい撮影ポイントがありますように。

   皇37.樹林帯です。少し下りがあります。   (・∀・)

   皇38.皇海山の山頂あたりをズーム。さきほどいたところです。 

   皇39.ササの間の道はわかりにくいです。雪が残っていて冷たい。 (´・_・`)

   皇40.【9:35】ロープがあるけど雪で危ないです。注意して慎重に。 w(゚o゚)w

   皇41.一気に視界が開けました。皇海山の右奥に白根山。《C!パノラマ》

   皇42.【9:37】岩場を登っているところです。   ヾ( `▽)ゞ

   皇43.白根山をズーム。雪で白いです。    o(^▽^)o

   皇44.太郎山、女峰山、男体山が見えています。うれしいですね。

   皇45.鋸山山頂が近くに見えます。山陰を登っています。  (・∀・)

   皇46.振り返ると鋸山の影ができています。    γ(▽´ )ツ

   皇47.ここは急です。ロープがあるけど、、、あとで下りられるかな。

   皇48.【9:55】鋸山山頂。1998m。  \(^▽^)/  休憩します。

   皇49.皇海山がとてもよく見えます。  o(^▽^)o    《C!大》

   皇50.皇海山の左奥に、武尊山や谷川岳がうっすらと見えます。 

   皇51.【10:19】鋸山から下山開始。慎重に下ります。   ヽ(゚◇゚ )ノ

   皇52.林道や駐車場の車が見えます。   ヾ( `▽)ゞ

   皇53.雪の多い急坂のところ。ロープや木をつかんで注意しています。

   皇54.【14:41】ササ原を歩いています。ゆるやかになって安心。

   皇55.【10:49】稜線のコル(分岐)に戻りました。人が多いです。

   皇56.【11:04】登山時の道を下っています。氷が少しとけていました。

   皇57.【11:21】沢道から抜けて水がなくなると歩きやすいです。 

   皇58.【11:30】下山でも同じように何度か沢を渡ります。   (・∀・)

   皇59.【11:48】沢を渡りながら下っています。    ヾ( `▽)ゞ

   皇60.早朝の登山時と違って明るい山道です。     o(^▽^)o

   皇61.【12:03】林道に合流。登山口の案内板のところです。 ヽ(゚◇゚ )ノ

   皇62.【12:05】皇海山が見えます。   o(^▽^)o

   皇63.ゲートを越して駐車場まで戻りました。車が多いです。 (・∀・)

   皇64.【12:08】皇海橋を渡って下山完了。着替えます。   \(^_^)/

   皇65.駐車場から眺めた鋸山。   γ(▽´ )ツ

   皇66.【12:38】栗原川林道から眺める皇海山。     《C!大》

   皇67.栗原川林道から眺める鋸山。    γ(▽´ )ツ

   皇68.林道にあるトンネルのひとつです。    ヽ(゚◇゚ )ノ

   皇69.林道沿いの紅葉がきれいです。夜は見えませんでした。  o(^▽^)o

   皇70.林道は冬期閉鎖です。ゲートがあります。   ヽ(゚◇゚ )ノ

   皇71.気持ちのよい青空。武尊山が見えます。   ヾ( `▽)ゞ

   皇72.標高が高くない山は落葉していないから紅葉の最盛期。  \(^_^)/

   皇73.【13:53】畑地にでて武尊山を眺めます。   γ(▽´ )ツ

   皇74.老神温泉です。    o(^▽^)o

   皇75.山の上は雪が積もっていましたが、ふもとは紅葉がきれいでした。


 

 
 

  皇海山(すかいさん)  登山記録と反省点

 ∧38 皇海山   2005年11月13日

 以前、庚申山といっしょに登ろうとしてチャレンジしましたが、庚申山山頂(8:00)で、鋸山十一峰を歩くのを断念しました。 疲れがでていたのもあります。後日別ルートを考えました。

 今回は、榛名山に登ってから夜間にレンタカーで移動しています。 石の多い林道をゆっくり走って皇海橋駐車場に到着。立派なトイレがありました。先客が1台いて眠っています。 私も車中泊です。車内はけっこう冷えました。

うす暗い中で起きて、さっそく登り始めます。霜がおりています。何人か登りだしているので心強いです。 西斜面を沢沿いに登ります。ずっと樹林帯が続きます。水場もあります。 稜線にでると明るくなりましたが、山頂を眺めることができません。11月だけど雪が積もっていて、きれいな景色です。

 山頂は、青空と白雪がきれいでした。しかし樹林帯で展望がよくないです。そんなに広くありません。 白い雪が積もった木を見た感じです。長居していませんが、その時間帯は山頂を独占できました。このあと続々登ってこられます。

 コルまで下って、反対の鋸山に登ります。こちらも雪があり、埋まりながら歩くところもあります。 まだ深くはないです。木が低くなり、振り返ると皇海山がきれいに見えます。「すかいさん」とは名前がおもしろいと思います。 皇海山の右奥に白い山が見えます。関東一の日光白根山です。日が当たってとてもきれいです。

 コルまで下って、同じ道を下山します。うす暗い樹林帯です。落ち葉の色の道です。山頂に到着できたことを喜びます。 登山口まで狭い林道なので、私にとっては簡単には来られないところのように思いました。 林道を走行します。車がかなり揺れます。紅葉がきれいでした。道が崖の近くでおっかない感じです。 振り返れば、皇海山と鋸山がきれいに見えるところがありました。青空です。



【反省点】
  ・夜間に栗原川林道を走行したが、注意不足。一応車は無キズ。
  ・車中泊は寒かった。保温服を持っていくべきだった。
  ・皇海山山頂周辺をもっと散策すればよかった。
 
 

  皇海山の周辺地図と山頂付近地図


 皇海山 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。

 皇海山【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス
皇海山


Copyright © 2012 日本百名山 All rights reserved.
by 趣味の自作ホームページ