【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ ⇒ ダンケルD
 【広告】 HPを自作して思い出を残しませんか?  ⇒ 自作HP案内




 雪解けの暑い日の荒島岳







日本百名山  .
 
山道歩山行記録
地域別HPの目次
簡易版のページ
荒島岳
日本百名山HP
百名山記録の目次
中四国登山記録
最近の登山情報

 荒島岳 登山口  勝原駅口
荒島岳
 荒島岳 山頂   1523m
荒島岳
 
    ◆日本百名山登山の山行記録HPを作り直しています。
 
     写真を大きくして見やすくしました。  ⇒地図を下部に掲載しています。
 
   荒島岳 登頂日とエクセルの山行記録 [ダウンロード]   (右数字:ページ数  黒字:断念記録) 
H19.05.03 -14      

 

   荒島岳の登山記録   H19年5月3日

 
   ■移動に時間かかってお昼の登山になって暑かったです。
     便が少ないので、下山してかなり電車を待ちました。


   E01.【10:25】勝原駅到着。準備開始。天気良好です。    o(^▽^)o
     (大阪駅7:11発のサンダーバード1号で福井駅9:01着。9:06発に乗換。)

   E02.カドハラスキー場をめざします。しばらく車道歩き。   γ(▽´ )ツ

   E03.【10:44】車道歩き中。ここで右の道を登っていきます。  (・∀・)

   E04.【10:49】スキー場の駐車場。車が多いです。  水が流れています。

   E05.【10:50】山頂まで4.7km。地図を見て歩きます。   o(^▽^)o

   E06.【10:59】急な道。天気よすぎて暑いです。     (・∀・)

   E07.【11:06】立ち休憩しながら登ります。初めから暑さでめげそう。

   E08.北の方に雪山が見えます。矢印は勝原駅の方です。   

   E09.【11:22】リフト終点。広場から山道に入ります。   

   E10.山道を歩きます。木陰のある道です。     ヾ( `▽)ゞ

   E11.【11:26】しゃくなげ平まで2kmの表示。     (・∀・)

   E12.【11:36】まだ木の新緑が少ないです。      (・∀・)

   E13.イワウチワの花を見つけました。ここらに群生しています。

   E14.【11:38】山頂まで3kmの表示がありました。    γ(▽´ )ツ

   E15.【11:48】白いコブシの花を見ながら歩いています。  

   E16.【11:57】見事なブナの木が多いです。     ヾ( `▽)ゞ

   E17.【12:00】道が整備されています。下山者とよくすれ違いました。

   E18.【12:10】荒島岳が見えます。雪山。山頂まで2km。  \(^_^)/

   E19.少し下ります。残雪と雪解け池がありました。    γ(▽´ )ツ

   E20.【12:30】急な上り坂が続きます。ベチャ道もありました。

   E21.たまに大きなショウジョウバカマが咲いています。    o(^▽^)o

   E22.【12:38】シャクナゲ平に到着。    \(^_^)/

   E23.やっと荒島岳山頂が見えてきました。がんばらなくては。。。

   E24.雪解け水が流れているべちゃ道が多くなりました。    (´・_・`)

   E25.クサリやロープがある道です。【12:53】山頂まで1.3km。?

   E26.注意して登ります。キクザキイチゲが咲いていました。  (・∀・)

   E27.樹間から小荒島岳を眺めます。    ヾ( `▽)ゞ

   E28.【13:15】雪道がたまにあります。アイゼン使いませんでした。

   E29.踏み外したら下まで落ちていくでしょう。注意して進みます。 

   E30.暗い雲が流れました。景色が明るくなっています。    《C!大》

   E31.ゆるやかな下りもあります。雪があるとアイゼン考えます。

   E32.【13:31】暑いけど風は涼しいです。べちゃ道がまだあります。

   E33.山頂が見えます。残雪の上を歩いていきます。    ヾ( `▽)ゞ

   E34.【13:38】荒島岳山頂。1523m。      \(^▽^)/

   E35.山頂は広いです。何人か休んでいます。     o(^▽^)o

   E36.別の角度から山頂を写しました。     γ(▽´ )ツ

   E37.白山はかすんで見えませんが写真がありました。   ヾ( `▽)ゞ

   E38.白山の方向です。かすんでいます。     ヽ(゚◇゚ )ノ

   E39.西の方向です。     (・∀・)

   E40.【13:55】下山開始。雪に注意。滑っても何かに捕まる用意で。

   E41.ゆるやかな上りが少しあります。イワウチワのツボミ。  o(^▽^)o

   E42.【14:20】小荒島岳が見えます。マンサクが咲いていました。 

   E43.シャクナゲ平が明るく見えています。     \(^_^)/

   E44.【14:36】佐開への道があります。     (・∀・)

   E45.【14:40】シャクナゲ平到着。高校生が研修をしていました。 

   E46.【14:52】水を飲み干しました。急いで歩きます。   (・∀・)

   E47.【15:11】登山時と同じ道をどんどん下山しています。  

   E48.空が青く見えています。      \(^_^)/

   E49.【15:30】リフトの上。おなか減りました。水が少なかったので、、、

   E50.広くなった道をどんどん下ります。川が見えます。  ヾ( `▽)ゞ

   E51.駐車場の車がかなり減っています。     (・∀・)

   E52.【16:00】水が手に入りました。駐車場で着替えてパンを食べました。

   E53.【16:30】下山再開。18:59発のJR電車まで時間があります。

   E54.夕暮れ時は寂しい景色。帰宅の車が多いです。     (・∀・)

   E55.【16:42】勝原駅周辺を散策。自販機が欲しかったです。
勝原駅

   E56.【18:59】勝原駅から移動します。電車に3人乗り込みました。  
勝原駅


 

 
 

  荒島岳  登山記録と反省点

  ∧88 荒島岳   2007年5月3日

 電車で勝原駅に到着しました。すぐに歩いて、登山口のスキー場に移動します。車で来ている人が、もう登っています。早春なので、水はそんなにいらないだろうと、1.5リットルしかもっていませんでした。天気は晴れて暑いです。

 尾根道をどんどん登ります。体が熱くなります。早くからイワウチワの花を見つけて、撮影しています。けっこう人がいます。明るい分岐のシャクナゲ平から少し歩くと、ブナ林から見晴らしの良い尾根になりました。道も急です。

 山頂の手前には残雪がありました。標高1523mだけど北国です。少し涼しくなりました。山頂に到着してゆっくり休みました。ただ水が心配です。もう200ccくらいしかありません。水場がないので小荒島岳と中出コースはあきらめて、同じ道を下山しました。早めに歩いて下山しています。

 スキー場の自販機でジュースを飲んで落ち着きました。次の電車の時間まで3時間あるのでゆっくりと待っていました。この日は福井に泊まって、翌日小谷城跡を見に行きました。



【反省点】
  ・水をもっと持っていくべきだった。周遊しそこなった。
  ・電車待の時間が長すぎた。バスを利用すればよかった。
  ・山頂でもっとゆっくりすればよかった。
 
 

  荒島岳の周辺地図と山頂付近地図


 荒島岳 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。

 荒島岳【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス
荒島岳


Copyright © 2012 日本百名山 All rights reserved.
by by 趣味の自作ホームページ