【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ ⇒ ダンケルD
 【広告】 HPを自作して思い出を残しませんか?  ⇒ 自作HP案内



 木道歩きの湿原が楽しい東吾妻山









日本百名山     .
 
山道歩山行記録
地域別HPの目次
簡易版のページ
吾妻山
日本百名山HP
百名山記録の目次
中四国登山記録
最近の登山情報

 吾妻山 登山口  鳥子平口
 吾妻山 山頂 2035m  東吾妻山1975m
 
    ◆日本百名山の登山で、天気がよかったり、景色がよかったりしたものを選んで
 
     山行記録HPを作り直しています。写真を大きくして見やすくしました。
 
     ⇒地図を下部に掲載しています。
 

   百名山 登頂日とエクセルの山行記録 [ダウンロード]   (右数字:ページ数  黒字:断念記録) 
H20.04.05 -15 H22.07.05東吾妻-15    

 

   東吾妻山の登山記録   H22年7月5日

 
   ■日本百名山の吾妻山。西吾妻山でいいと思うけど東も登っておかなくては。
 
     実際登ったら湿原の散策ができて楽しかったです。吾妻富士も登りました。

    近くの西吾妻山の記録 ⇒  西吾妻山のHP


   Ε01.【5:44】スカイラインを移動中。高山(1805m)が見えます。曇り。

   Ε02.会津磐梯山です。猪苗代湖は雲の中。   \(^_^)/
会津磐梯山

   Ε03.【6:20】兎平駐車場から出発。見えているのは一切経山《C!》。後方に進みます。
兎平駐車場

   Ε04.【6:24】キャンプ場を外回りします。山道を歩きます。  《C!地図》

   Ε05.【6:28】まだうす暗い樹林帯です。キノコがありました。 ヾ( `▽)ゞ

   Ε06.ゴゼンタチバナが咲いています。   γ(▽´ )ツ
ゴゼンタチバナ

   Ε07.【6:49】やったぁ。湿原だぁ。鳥子平の湿原にでました。 \(^_^)/
鳥子平

   Ε08.東吾妻山の方向。天気が回復してきています。    o(^▽^)o

   Ε09.白いワタスゲがある湿原の木道を楽しく歩きます。   ヾ( `▽)ゞ

   Ε10.高山です。標高1805m。ここに登山道がありました。1.3kmだって。
高山

   Ε11.湿原の新緑。池になっています。地塘です。  γ(▽´ )ツ

   Ε12.モウセンゴケが大きくなっています。   o(^▽^)o
モウセンゴケ

   Ε13.チングルマは咲き終わっています。    ヽ(゚◇゚ )ノ

   Ε14.コバイケソウの花。水面に映っています。日が当たっています。
コバイケソウ

   Ε15.【6:57】スカイラインに合流。すぐに鳥子登山口から山道へ。
鳥子登山口

   Ε16.【7:02】ぬかるんだ登山道。木道がでてくるまで汚さないように。

   Ε17.【7:15】湿原の木道に入ります。楽しい木道歩き。   o(^▽^)o

   Ε18.日に当たる東吾妻山が見えます。なだらかできれいな山。 《C!大》
東吾妻山

   Ε19.池に空が写っています。   γ(▽´ )ツ

   Ε20.コバイケソウの花。白くてきれいです。    ヾ( `▽)ゞ
コバイケソウ

   Ε21.景場平の中央部。左は池の展望所です。   ヽ(゚◇゚ )ノ
景場平

   Ε22.展望所からの池の景色。美しいですね。   \(^▽^)/
景場平

   Ε23.【7:23】さらに木道を進みます。天気良好。   o(^▽^)o

   Ε24.ツルコケモモの花が咲いていました。   ヾ( `▽)ゞ
ツルコケモモ

   Ε25.モウセンゴケがイキイキとしています。    γ(▽´ )ツ
モウセンゴケ

   Ε26.【7:30】景場平の端が見えてきました。湿原から出ます。 《C!大》
東吾妻山

   Ε27.【7:43】ベチャ道を登山中です。かなり雨が降ったあとのようです。

   Ε28.立ち枯れの木があります。空が青いです。   \(^_^)/

   Ε29.また湿原の木道を歩きます。   ヾ( `▽)ゞ

   Ε30.地塘があります。なにか泳いでいないかな?    《C!大》
地塘

   Ε31.たまにチングルマの白い花が残っています。   o(^▽^)o
チングルマ

   Ε32.【8:24】展望場への分岐。西吾妻山が見えますように。 (・∀・)

   Ε33.展望所の先。左前方は雲です。   (´・_・`)

   Ε34.雲の切れ間。高いところが西吾妻山と思われますが。。。
西吾妻山

   Ε35.東吾妻山を見ながら、すぐに山道に戻って、樹林帯に入ります。
東吾妻山

   Ε36.新緑の葉がきれいです。水滴が残っています。   (・∀・)

   Ε37.山道を登っています。   ヽ(゚◇゚ )ノ

   Ε38.道がゆるやかになってきました。標識が見えます。  o(^▽^)o

   Ε39.シャクナゲが咲いています。   γ(▽´ )ツ
シャクナゲ

   Ε40.【8:42】広い砂地の東吾妻山山頂。1975m。  \(^▽^)/
東吾妻山

   Ε41.安達太良山方面や会津磐梯山方面は雲があります。   (・∀・)

   Ε42.姥ケ原方向の道と前大嶺(1911m)です。     ヾ( `▽)ゞ

   Ε43.鎌沼と一切経山(右の高い山)です。     o(^▽^)o
一切経山

   Ε44.【8:55】姥ケ原に下りて行きます。     γ(▽´ )ツ

   Ε45.運よく西吾妻山と谷地平が見えました。    \(^_^)/
西吾妻山

   Ε46.樹林帯の急坂に入ります。駐車場にいた人に会いました。逆回りのようです。

   Ε47.鎌池に近づきました。木道が見えます。   ヽ(゚◇゚ )ノ
鎌池

   Ε48.【9:21】木道です。ここからは楽です。    o(^▽^)o

   Ε49.谷地平に向かう木道です。反対に進みます。   (・∀・)

   Ε50.2.5km先の浄土平をめざします。景色いいですね。  

   Ε51.東吾妻山に日が当たってきれいです。   \(^_^)/  《C!大》
東吾妻山

   Ε52.左手側に鎌池が見えます。    ヽ(゚◇゚ )ノ
鎌池

   Ε53.チングルマが咲いていました。    γ(▽´ )ツ

   Ε54.【9:33】姥ケ原の標識。分岐です。ちょっと寄り道します。  
姥ケ原

   Ε55.【9:36】鎌池を近くで眺めます。木道以外は立入禁止。   ヾ( `▽)ゞ
鎌池

   Ε56.【9:39】分岐に戻って浄土平に向かいます。    ヽ(゚◇゚ )ノ

   Ε57.緑の景色を眺めながら歩きます。    o(^▽^)o

   Ε58.川があります。動物が水を飲みに来そうです。  \(^_^)/

   Ε59.【9:45】木道から下りて急坂をくだります。    (・∀・)

   Ε60.キリがかってます。浄土平が見えますが、吾妻富士が見えないのが残念。

   Ε61.立派な遊歩道を歩きます。気持ちいいです。    o(^▽^)o

   Ε62.大噴煙が近くに見えます。   ヾ( `▽)ゞ

   Ε63.【9:58】分岐。一切経山への道があります。登りたいなぁ。 (・∀・)

   Ε64.【10:01】こちらの一切経山への道は封鎖されています。  (・∀・)

   Ε65.【10:05】駐車場です。人が増えています。   \(^_^)/

   Ε66.吾妻富士の山道が見えます。時間あります。登りましょうか。 o(^▽^)o

   Ε67.【10:16】浄土平の標識。   (・∀・)

   Ε68.【10:16】吾妻富士に登ります。   ヾ( `▽)ゞ
吾妻富士

   Ε69.整備された道をどんどん登ります。    γ(▽´ )ツ
吾妻富士

   Ε70.【10:23】火口の周遊路に到着。お鉢巡りします。  o(^▽^)o
吾妻富士

   Ε71.少し花が咲いています。  ヾ( `▽)ゞ

   Ε72.運がいいのか雲が流れて火口跡が見えました。   \(^_^)/
吾妻富士

   Ε73.反時計回りにお鉢めぐりします。  ヾ( `▽)ゞ

   Ε74.あの辺が一番高そうです。   ヽ(゚◇゚ )ノ
吾妻富士

   Ε75.スカイラインが見えます。   o(^▽^)o

   Ε76.【10:30】早いペースでお鉢めぐり中。   γ(▽´ )ツ
吾妻富士

   Ε77.火口跡にも緑が多いです。熱くないということでしょうね。
吾妻富士

   Ε78.あの辺りが一番高そうですが標識がありません。   (・∀・)
吾妻富士

   Ε79.やっと最初の地点に戻りました。キリが邪魔します。  ヽ(゚◇゚ )ノ

   Ε80.【10:51】浄土平に下りました。視界が悪いです。車道を歩きます。

   Ε81.日がさしています。東吾妻山が見えます。   \(^_^)/
東吾妻山

   Ε82.【11:00】兎平の無料駐車場に戻りました。   o(^▽^)o
 

 
 

  吾妻山  登山記録と反省点


 ∧20 東吾妻山   2010年7月10日

 機会があったので、東吾妻山と吾妻富士に登りました。この時は天気が良くてきれいな景色を堪能しました。 最初は樹林帯の遊歩道でしたが、山に登って、草原帯になると、景色が一変しました。きれいな木道歩きです。 東吾妻山がよく見えます。コバイケイソウが咲いています。モウセンゴケも見つけました。楽しいです。

 東吾妻山山頂からの展望も良いです。しゃくなげの花が少し咲いていました。周辺は美しい景色でいっぱいです。 西吾妻山も見えました。雲がじゃまです。鎌池周辺も花がいっぱい。木道があり、見晴らしが良いので楽しいです。 時間かけてゆっくり散策したいところです。山に登らなくても遊べます。キリがかってきましたが、吾妻富士に 登って、火口を眺めながらお鉢巡りをしました。

【反省点】
  ・車をどの駐車場に止めるか悩んだ。
  ・吾妻富士は人が多かったので 先に行けばよかったかも。
 
 

  吾妻山の周辺地図と山頂付近地図


 吾妻山 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。

 吾妻山【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス
西吾妻山

東吾妻山


Copyright © 2012 日本百名山 All rights reserved.
by 趣味の自作ホームページ