【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ ⇒ ダンケルD
 【広告】 HPを自作して思い出を残しませんか?  ⇒ 自作HP案内




 キリの中を歩いた那須の三本槍岳






日本百名山     .
 
山道歩山行記録
地域別HPの目次
簡易版のページ
那須岳
日本百名山HP
百名山記録の目次
中四国登山記録
最近の登山情報

 那須岳三本槍岳登山口  那須岳山麓駅
那須岳三本槍岳
 那須岳三本槍岳山頂   1917m 茶臼岳は1898m
那須岳三本槍岳
 
    ◆日本百名山登山の山行記録HPを作り直しています。
 
     写真を大きくして見やすくしました。  ⇒地図を下部に掲載しています。
 
   那須岳三本槍岳 登頂日とエクセルの山行記録 [ダウンロード]   (右数字:ページ数  黒字:断念記録) 
H15.07.12 -6 H15.7.13茶臼岳-3 H18.7.15茶臼岳12 H18.09.16 -12
    H15年は登山初期のもの。写真データ紛失のため、残っていたもので作成。
 

   那須岳(三本槍岳)の登山記録   H18年9月16日

 
   ■2回目。晴れて欲しいのですが雲の中の那須。前回と同じルート。


   B01.【9:47】荷物を整理してロープウェー山麓駅を出発。雲の中の山道へ。

   B02.【9:57】峠の茶屋の前を通過します。リンドウが咲いています。

   B03.【10:00】登山指導所前を通って細い山道へ。    (・∀・)

   B04.【10:12】キリの中の山道。森林限界です。    γ(▽´ )ツ

   B05.【10:24】汗かいて体がなじんできました。    ヾ( `▽)ゞ

   B06.【10:30】峠の茶屋跡に到着。休憩中の人がいます。   o(^▽^)o

   B07.稜線もキリに包まれて視界が短いです。       (´・_・`)

   B08.雨は降っていませんが肌寒いです。シラネニンジンが咲いています。

   B09.【10:39】岩場に入ります。注意しましょう。   ヽ(゚◇゚ )ノ

   B10.【10:47】崖の道。クサリがあります。    (・∀・)

   B11.【10:53】朝日の肩です。晴れて欲しいですね。   γ(▽´ )ツ

   B12.1900m峰に進みます。     (・∀・)

   B13.【10:56】キリがとれてきました。 1900m峰です。  

   B14.一瞬朝日岳のキリがとれました。     \(^_^)/

   B15.【11:03】三本槍岳の頭が見えます。あそこまで行きます。 
三本槍岳

   B16.清水平に下ります。歩きにくいです。     (・∀・)

   B17.これからどんどん紅葉していく季節です。    ヽ(゚◇゚ )ノ

   B18.【11:12】清水平の道です。      ヾ( `▽)ゞ

   B19.清水平の木道です。     o(^▽^)o

   B20.休憩所があります。寒いから歩き続けます。    (・∀・)

   B21.【11:22】北温泉への分岐。山頂まで往復します。下山は北温泉へ。

   B22.泥道があります。ズボンや靴をなるべく汚さないように。 

   B23.山頂への急坂を登ります。    γ(▽´ )ツ

   B24.もうすぐ山頂。水たまりがあります。    (・∀・)

   B25.【11:45】三本槍岳山頂に到着。人が多いです。  
三本槍岳

   B26.一等三角点を確認。三本槍岳は1617m。  o(^▽^)o
三本槍岳

   B27.福島と栃木の県境にいます。    γ(▽´ )ツ

   B28.雲の上に山が見えます。茶臼山のようです。噴煙でているはず。

   B29.【11:55】下山開始。2回目の三本槍岳もあまり展望よくなかったです。

   B30.【12:00】時間があるから、ゆっくり下っています。   o(^▽^)o

   B31.【12:10】再び泥道を歩きます。   (´・_・`)

   B32.【12:15】分岐。北温泉に向かいます。5.1km?とかいてあります。

   B33.【12:19】標識を確認して歩いています。   ヾ( `▽)ゞ

   B34.大きな岩が見えます。    \(^_^)/

   B35.【12:20】ここから下り坂が続きます。   (・∀・)

   B36.【12:30】北温泉5.0km? 距離が2種類あります。  w(゚o゚)w

   B37.道がとてもきれいです。整備されています。    γ(▽´ )ツ

   B38.リンドウがたくさん咲いていて楽しいです。    ヾ( `▽)ゞ

   B39.【12:40】だいぶ下ってきました。   (・∀・)

   B40.前日の雨の残りか泥道です。    (´・_・`)

   B41.雲の下にでて視界が広がりました。茶臼岳です。   ヽ(゚◇゚ )ノ

   B42.【13:08】北温泉。あと2.0km。   (・∀・)

   B43.【13:17】ゆるやかな道は歩きやすいです。北温泉まで1.5km。

   B44.【13:26】一度、車道を横切ります。    γ(▽´ )ツ

   B45.【13:33】北温泉まで0.5km。もう少し。    ヾ( `▽)ゞ

   B46.【13:43】北温泉に到着。   o(^▽^)o

   B47.【13:45-14:10】北温泉で休みます。入浴700円でした。

   B48.バス停に向かいます。    (・∀・)   《C!地図》

   B49.【14:30】バス停に到着。北温泉から1.2km。   o(^▽^)o

   B50.朝日岳の方を眺めます。     ヾ( `▽)ゞ

   B51.ロープウェー山頂駅が見えます。茶臼岳です。    \(^_^)/

   B52.【14:43】小雨です。バスで帰りました。      ヽ(゚◇゚ )ノ


 

 
 

  那須岳三本槍岳  登山記録と反省点

  ∧24 那須岳茶臼岳    2006年7月15日  
      那須岳三本槍岳   2006年9月16日

 那須は観光地でも有名なので、登山始めた初期にチャレンジしています。那須5岳のうち、関東100山のガイドには、茶臼岳と三本槍岳が掲載されていました。両方登らなくてはなりませんが、できれば1日でまわりたいです。

 2003年7月12日に那須三本槍岳に登りましたが、天気が悪かったのと、写りがわるかったのです。翌日は茶臼岳ですが、天気悪いかったです。再度登るチャンスを待っていました。それから3年後に仕事で塩原に行きました。チャンスです。再び登ることができました。

 まずは7月に茶臼岳です。三本槍岳と1日で周遊する計画です。その日は早く出発するために、湯本温泉に泊まっていました。朝早く、宿から歩きます。十石荘を確認してから、山道に入りました。標高差がある、達成感のでるコースです。登山しているといった気分です。しかし山の上では、雲行があやしいです。山頂周辺でもまだ見通しが効きました。写真も撮れます。しかし山頂は、やはり雲の中でした。雲で展望ありません。

 待つわけにはいかないので、峠の茶屋に下ります。少し雨がパラついてきたので、カッパを着ました。そして三本槍岳へと登ります。空が暗くなります。カミナリが鳴りだしました。3回目の大きな音が鳴ったので、熊見曽根から引き返しました。残念です。木がないので危ないところでした。

 9月にまたチャンスがありました。バスで10時前に那須岳山麓に到着。少し小雨です。またしても雨。山麓駅の登山口から山道に入って、峠の茶屋跡を目指します。以前歩いているので道を知っています。朝日の肩、1900m峰へと進んでいきます。雲が少しずつ取れてきました。

 清水平を通過して、福島県との県境の三本槍岳に登ります。やはり水たまりがありました。けっこう人が多いです。山頂からは、雲の上に頭をだしている茶臼岳が見えます。他は雲ばかり。前回と同じく中の大倉尾根を歩いて、北温泉に向かいます。紫のリンドウの花が楽しませてくれます。 北温泉で入浴して下山。天気は良くなっていました。このあとバスで移動しました。



【反省点】
  ・初期の写真データをなくしたのは、大いに反省!
  ・天気がよくなかったのも、日ごろの行いのせい。雷警戒すること。
  ・登山口到着10時は、三本槍岳にしては遅い。早くしたかった。
 
 

  那須岳三本槍岳の周辺地図と山頂付近地図


 那須岳三本槍岳 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。

 那須岳三本槍岳【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス
那須岳三本槍岳

那須岳三本槍岳


Copyright © 2012 日本百名山 All rights reserved.
by 趣味の自作ホームページ