【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ ⇒ ダンケルD
 【広告】 HPを自作して思い出を残しませんか?  ⇒ 自作HP案内


 

  紅葉と夕日を楽しんだ恵那山








日本百名山     .
 
山道歩山行記録
地域別HPの目次
簡易版のページ
恵那山
日本百名山HP
百名山記録の目次
中四国登山記録
最近の登山情報

 恵那山 登山口  神坂峠口
恵那山
 恵那山 山頂   2191m
恵那山
 
    ◆日本百名山の登山で、天気がよかったり、景色がよかったりしたものを選んで
 
     山行記録HPを作り直しています。写真を大きくして見やすくしました。
 
     ⇒地図を下部に掲載しています。
 

   恵那山 登頂日とエクセルの山行記録 [ダウンロード]   (右数字:ページ数  黒字:断念記録) 
H20.10.18 -13      


 動画 約16分  かなり撮影ヘタな時。参考になれば見てください
  翌日は近くの茶臼山と三国山 ⇒ 茶臼山と三国山のHP


 
 

   恵那山の登山記録   H20年10月18日

 
   ■大阪から移動してその日のうちに登頂。夕刻下山になりました。

 
   恵01.【8:30】恵那駅到着。晴天。早く登りたいです。レンタカーします。

   恵02.【9:20】移動中も恵那山を見ながら進んでいます。  γ(▽´ )ツ

   恵03.【9:30】恵那山が大きく見えました。    \(^_^)/

   恵04.神坂大檜駐車場から神坂峠を眺めています。山が紅葉しています。

   恵05.【10:25】萬岳荘から出発。観光者が多い季節です。  ヾ( `▽)ゞ

   恵06.【10:31】神坂峠から山道に入ります。山頂まで6.8km。 

   恵07.神坂大檜駐車場が見えています。   \(^_^)/

   恵08.【10:46】分岐。ここから一度大きく下ります。   (・∀・)

   恵09.分岐地点から雄大な恵那山が眺められます。     《C!大》

   恵10.【10:53】山頂まで6.0kmの標識を見てササの間の道を進みます。

   恵11.【11:05】鳥越峠。標高1550m。   o(^▽^)o

   恵12.【11:10】紅葉がきれい。山頂まで5.0kmの標識がありました。

   恵13.【11:19】真っ赤な紅葉、とてもきれい。光を受けています。 《C!大》

   恵14.【11:44】大判山。1696m。    \(^_^)/

   恵15.山道が見えます。また下って登ります。    ヽ(゚◇゚ )ノ

   恵16.右手後方に崩落した山肌が見えます。ふもとも見えます。 

   恵17.岩がある山道です。荷物を軽くして登っています。  ヾ( `▽)ゞ

   恵18.【12:29】ひとつのピークです。    \(^_^)/

   恵19.【12:40】山頂まで2.0km。木の根が多いところです。 

   恵20.ベチャ道があります。急な道もあります。   (・∀・)

   恵21.静かな山道ですが、30人の団体さんが下山してきました。

   恵22.【13:16】分岐。恵那山山頂に向かいます。    ヾ( `▽)ゞ

   恵23.【13:19】祠があります。まだ木が新しいです。   (・A・)

   恵24.立ち枯れの木がある景色です。    γ(▽´ )ツ

   恵25.【13:30】ゆるやかな道が続いて山頂まで0.5km。 

   恵26.【13:35】避難小屋。展望なし。 (四宮の祠)    o(^▽^)o

   恵27.楽しい木道。ゆるやかな道。青空がきれいです。    ヾ( `▽)ゞ

   恵28.【13:42】恵那山山頂。2190m。   \(^▽^)/

   恵29.山頂標識。ササがあります。地面から展望がありません。 (・∀・)

   恵30.展望台の上も景色よくないです。木が伸びたのでしょう。 (´・_・`)

   恵31.登ってきた方向の景色です。   o(^▽^)o

   恵32.【14:00】下山開始します。同じ道です。   ヽ(゚◇゚ )ノ

   恵33.まだまだ青空。避難小屋を見てから下ります。   (・∀・)

   恵34.山頂を振り返ってみます。    \(^_^)/

   恵35.西の方の山が見えるところがありました。    o(^▽^)o

   恵36.【14:27】分岐(恵22)。右に下っていきます。同じ道です。 

   恵37.【14:55】北の景色が開けた場所。中央高速道が見えます。 o(^▽^)o

   恵38.日ざしが弱くなっています。あの山を越えて戻ります。  γ(▽´ )ツ

   恵39.【15:22】紅葉した大判山に近づいています。    ヽ(゚◇゚ )ノ

   恵40.【15:33】山頂から3.5km。【15:37】大判山山頂。1696m。

   恵41.日が当たった白い木が明るいです。まだ後ろに下山者が10数人います。

   恵42.【16:11】鳥越峠まで戻りました。紅葉が気になります。 o(^▽^)o

   恵43.【16:23】急ぐと息が続きません。水は300ccあります。

   恵44.【16:27】山頂から6km。神坂峠まで0.8km。夕日色のササ原。

   恵45.【16:33】分岐(恵08)に戻りました。一安心。  o(^▽^)o

   恵46.恵那山です。夕日は右側です。     \(^_^)/

   恵47.空が赤くなってきました。    (・∀・)

   恵48.【16:47】神坂峠到着。誰もいないようです。車道を歩きます。

   恵49.【16:56】萬岳荘に到着。うす暗くなっています。すぐに日が沈みます。

   恵50.水場です。着替えて移動の準備。17:30に暗くなりました。 

 
 

 
 

 恵那山  登山記録と反省点

 ∧76 恵那山   2008年10月18日

 多くの人が登るのに、駅から登山口までのバスがない山もあります。恵那市でレンタカーを借りて、急いで神坂峠に向かいました。山の赤い紅葉がきれいです。天気が良いので訪れている人も多いです。

 混雑しているので、車を言われた小屋のところに置きました。1kmほど余分に歩くことになります。みんなより遅い登り開始です。

 まずは鳥越峠を越えて大判山に行きます。早くも下山してくる人とすれ違います。展望のない樹林帯を歩きます。石の多い道になりました。空気がひんやりしています。岐阜県と長野県の県境を歩いていることになります。

 標高が2000m越えたあたりから祠が見えてきました。いくつかあります。少し展望のある場所もありました。避難小屋のまわりは広場になっています。小屋に入りましたがきれいでした。今日泊まる人が休んでいます。

 さらに少し歩いて恵那神社のある山頂に着きました。まだまだ明るいので人がいます、展望台に登ってみます。しかしまわりは木が育っています。太陽の光がまぶしいです。

 同じ道を下山します。神坂峠に近付いて振り返れば、夕暮れ色の恵那山がきれいです。小屋の人にあいさつして移動しました。



【反省点】
  ・朝移動なので、登山開始が遅くなった。
  ・もっといろんな紅葉を探したかった。
  ・晴天なので、一眼レフのカメラがあればよかった。
 
 

  恵那山の周辺地図と山頂付近地図


 恵那山 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。

 恵那山【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス
恵那山


Copyright © 2012 日本百名山 All rights reserved.
by by 趣味の自作ホームページ