【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ ⇒ ダンケルD
 【広告】 HPを自作して思い出を残しませんか?  ⇒ 自作HP案内

 
  赤城山
 

   祈幸日本百名山登山

 
トップ
ページ
037
奥白根山
038
皇海山
039
武尊山
040
赤城山
041
草津白根山
042
四阿山
043
浅間山
 赤城山登山口  駒ケ岳登山口
赤城山
 赤城山山頂   黒檜山 1828m
赤城山
   百名山 登頂日とエクセルの山行記録 [ダウンロード]   (右数字:ページ数  黒字:断念記録) 
H17.04.30 -10      

   赤城山 【お薦め】赤城山の詳細記録案内  [写真増量。大きく表示して見やすくしています] 
  赤城山の山行詳細はこちらをご覧ください ⇒   赤城山HP (詳細版)
 
 

  私が撮影した中で一番のお気に入りの赤城山

赤城山
 

 美しい自然の写真

 赤城山 手すりのある山道 大沼見える
赤城山
 赤城山 尾根の分岐 駒ケ岳に向かう
赤城山
 赤城山 駒ケ岳山頂 1685m
駒ケ岳山頂
 赤城山 黒檜山を眺めながら歩く
黒檜山
 赤城山 駒ケ岳を振り返る
駒ケ岳
 赤城山 御黒檜天神に参拝
御黒檜天神
 赤城山 小沼を眺める
小沼
 赤城山 黒檜山山頂 1828m
黒檜山山頂
 赤城山 地蔵岳と大沼
地蔵岳と大沼
 赤城山 赤城神社をズームして眺める
赤城神社
 赤城山 赤城神社から黒檜山を眺める
赤城神社
 赤城山 小沼を散歩
小沼
  *いくつか選別して掲載しています。詳しくは山行記録をご覧ください。名前など違っていたらすみません。教えてください。
 
 

 赤城山  登山記録と反省点

 ∧40 赤城山   2005年4月30日

 山登りしていない時に、一度赤城山に来ています。リフトで地蔵岳に登ってから大沼を歩いて回り、覚満淵で紅葉の撮影をして楽しかったです。 今回は山登りとして、子持山下山後の、午後に黒檜山にチャレンジしています。

 やはり赤城山の最高峰に登っておかなければ登頂したことになりません。大洞に車を止めて登っています。 登山口からいきなり残雪を目にしました。まだ少ないです。道がきれいに整備されています。 稜線にでてから、最初に駒ケ岳に到達。ここにも残雪がところどころにあります。山道がぬかるんでいて靴が泥ぺちゃです。

  黒檜山を眺めながら、一度下ってまた上ります。階段を上がると、展望がよくなりました。小沼や地蔵岳も見えます。 黒檜山山頂は休んでいる人が多かったです。山頂周辺からの展望もきれいな景色です。天気がよかったです。

暑いので、雪でお茶を冷やして飲みます。急坂ですが、黒檜山登山口へと下山します。赤城神社に参拝してから駐車場に戻りました。



【反省点】
  ・時間に余裕を持てば薬師岳1528mなどに立ち寄れた。
  ・木が雪に埋まっているところがあり、少し傷つけた。
  ・靴が泥べちゃになった。
 
 

  赤城山の周辺地図と山頂付近地図


 赤城山 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。

 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス
赤城山


Copyright © 2012 日本百名山 All rights reserved.
by 趣味の自作ホームページ