【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ ⇒ ダンケルD
 【広告】 HPを自作して思い出を残しませんか?  ⇒ 自作HP案内

 
  阿蘇山
 

   祈幸日本百名山登山

 
トップ
ページ
094
石鎚山
095
九重山
096
祖母山
097
阿蘇山
098
霧島山
099
開聞岳
100
宮之浦岳
 阿蘇山 登山口  仙酔峡口
阿蘇山
 阿蘇山 山頂   1592m (高岳)
阿蘇山
   阿蘇山 登頂日とエクセルの山行記録 [ダウンロード]   (右数字:ページ数  黒字:断念記録) 
H15.03.02 -12 H15.07.06 -11 2回目は烏帽子岳  

   阿蘇山 【お薦め】阿蘇山の詳細記録案内  [写真増量。大きく表示して見やすくしています] 
  阿蘇山の山行詳細はこちらをご覧ください ⇒   阿蘇山HP (詳細版)
 
 

  私が撮影した中で一番のお気に入りの阿蘇山

阿蘇山
 

 美しい自然の写真

 阿蘇山【15.3】9:35 センターから溶岩道へ
溶岩道
 阿蘇山 鷲が峰 太陽がまぶしい
鷲が峰
 阿蘇山 途中何度も 久住の山を振り返る
久住
 阿蘇山 丸いバルーンが上がっている  (つららがある)
バルーン
 阿蘇山 11:00 山上に到着  (霧島の山々)
阿蘇山
 阿蘇山 ロープウェーの方向を眺める 動いている
阿蘇山
 阿蘇山 阿蘇山の高岳(1592m)を眺める
高岳(1592m)
 阿蘇山 東峰から高岳を見る 山頂はあとまわしにする
高岳(1592m)
 阿蘇山 根子岳を眺める 登ってみたい
根子岳
 阿蘇山 高岳に向かう
高岳
 阿蘇山 山頂付近にある氷 下の水はなかった
氷
 阿蘇山 山頂付近の雪
雪
 阿蘇山 11:50 高岳山頂からロープウェー小屋を見る
ロープウェー小屋
 阿蘇山 高岳から中岳を見つめる
中岳
 阿蘇山 高岳から中岳と普賢岳を眺める
普賢岳
 阿蘇山 阿蘇山の中岳山頂 噴火口に近付く
中岳山頂
 阿蘇山 中岳斜面から噴火口に近付く
噴火口
 阿蘇山 阿蘇山の噴火口
噴火口
 阿蘇山 ロープウェー沿いに下る 避難小屋がある
避難小屋
 阿蘇山 ロープウェー
ロープウェー
 阿蘇山 14:00 阿蘇山を振り返る  車道歩き中
阿蘇山
 阿蘇山 15:00歩いて阿蘇神社参拝 《C! 楼閣》
阿蘇神社参拝
 阿蘇山【15.7】垂玉温泉口から登る
垂玉温泉
 阿蘇山 牛を眺める山道 わかりにくいとこもある
山道
 阿蘇山 雨が降り出す 草千里との分岐
草千里との分岐
 阿蘇山 烏帽子岳山頂 雨止む すぐにキリに包まれる
烏帽子岳山頂
 阿蘇山 草千里
草千里
 阿蘇山 烏帽子岳を振り返る
烏帽子岳
  *いくつか選別して掲載しています。詳しくは山行記録をご覧ください。名前など違っていたらすみません。教えてください。
 
 

 阿蘇山  登山記録と反省点

 ∧97 阿蘇山 高岳  2003年3月2日

 阿蘇山は山登りの遠征を始めた初期に行っています。有名な山だから、一番に候補にあがりました。熊本出張があったので、最高点のある高岳に行くことにしました。

 宮地駅からタクシーで仙水峡入り。ちょっとぜいたくでした。火山の岩場を登るコースです。鷲見平はすぐに着きました。南に向いて北斜面を眺めながら登ります。荷物は簡単な装備です。

 木がないので、北の九重山方向の展望がきれいです。やがて稜線にでて山頂に着きました。景色が見事です。特に根子岳が美しいです。霧島の山々も見えます。晴天でした。山上には、リフトで来た観光客が多かったです。3月初めですが、雪が残っています。氷も張っていました。

 中岳経由で火口を見ながら下ります。リフトは使いません。キリシマツツジが咲く季節がきれいだそうです(残念)。仙水峡からは車道を歩いて宮地駅に戻りました。阿蘇神社に参拝してから帰りました。


 4ケ月後の7月7日。再び熊本に行ったので、今度は垂玉温泉から烏帽子岳に登り、草千里へと下山していきました。この時は天気がどんよりして雨も少し降りました。



【反省点】
  ・火口近くの遊歩道まで、下りてみたらよかった。
  ・ひとりでのタクシー利用がぜいたくだった。
  ・まだデジカメの性能がよくなかった。
 
 

  阿蘇山の周辺地図と山頂付近地図


 阿蘇山 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
     烏帽子岳や草千里は、左の方に移動

 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス
阿蘇山


Copyright © 2012 日本百名山 All rights reserved.
by 趣味の自作ホームページ