【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ ⇒ ダンケルD
 【広告】 HPを自作して思い出を残しませんか?  ⇒ 自作HP案内

 
  祖母山
 

   祈幸日本百名山登山

 
トップ
ページ
093
剣 山
094
石鎚山
095
九重山
096
祖母山
097
阿蘇山
098
霧島山
099
開聞岳
 祖母山 登山口  北谷口
祖母山
 祖母山 山頂   1756m
祖母山
   祖母山 登頂日とエクセルの山行記録 [ダウンロード]   (右数字:ページ数  黒字:断念記録) 
H17.01.24 -12      

   祖母山 【お薦め】祖母山の詳細記録案内  [写真増量。大きく表示して見やすくしています] 
  祖母山の山行詳細はこちらをご覧ください ⇒   祖母山HP (詳細版)
 
 

  私が撮影した中で一番のお気に入りの祖母山

祖母山
 

 美しい自然の写真

 祖母山 9:38 北谷口から登山開始 白黒写真みたい
北谷口
 祖母山 1合目 530mごとに標識がある
1合目
 祖母山 3合目通過 雪道 首に入ると冷たい
3合目通過
 祖母山 9:18 5合目に到着 50分かかる
5合目
 祖母山 熊本・大分・宮崎の県境 雪をどけた
熊本・大分・宮崎の県境
 祖母山 国観峠 竹田からの登山道と合流
国観峠
 祖母山 10:11 9合目小屋 静かな雪景色 手が冷たい
9合目小屋
 祖母山 最後の坂道を登る 下を向いている 冷たい
祖母山
 祖母山 10:36 祖母山山頂 1756m 《C! 大》
祖母山山頂
 祖母山 展望なし 手がかじかむ 雪が降る
祖母山山頂
 祖母山 9合目小屋 湯で指をあたためる 助かった
9合目小屋
 祖母山 5合目を下山中 雪が新たに積もる
5合目
 祖母山 12:41 下山完了 雪で白い景色
下山
 祖母山 祖母山を眺める 《C! 大》
祖母山
  *いくつか選別して掲載しています。詳しくは山行記録をご覧ください。名前など違っていたらすみません。教えてください。
 
 

 祖母山  登山記録と反省点

 ∧96 祖母山   2005年12月4日

 九重山下山して、竹田市に泊まっていました。早朝に移動して、登山口に向かいます。宮崎県側からの登山を計画したので北谷登山口です。本当はガイドにある、大分県側の尾平口から登りたかったけど、下山後に熊本空港に移動するためです。

 最後の車道は、雪が積もっていて不安でした。駐車場には立派なトイレと案内板があって助かります。いきなり雪道を登り始めます。ササに積もった雪が落ちてきます。首筋に入るととても冷たいです。だんだん急になりました。すべらないように注意しています。

 1合ごとにきれいな標識があります。小雪がちらついてます。動いていると体が熱いです。こちらのコースを選んだ理由のひとつ、熊本・大分・宮崎の県境に到着。県境の標識が雪で隠れていました。手ではらいます。さらに登ります。

 国観峠では、竹田方向に下山する人に会いました。お地蔵様も雪をかぶっています。だんだん手が冷たくなります。急いで山頂に登りました。樹林帯なので展望ありませんが、空も雪雲で展望ありません。山頂についた時はうれしかったです。これで下山できると思って、、、

 それだけ手がこごえていました。風が吹いて寒いです。白い景色の写真を撮って、すぐに同じ道を下ります。とても指先が、冷たくて不安です。九合目小屋に寄ると、山番の方がおられて、休息させてもらいました。ぬるま湯をもらって手を温めました。冬期はホッカイロをもっておくべきでした。

 雪が本降りになってきました。ササの葉に新たに積もっています。下山時も、頭に雪をかぶってしまいます。駐車場に戻ると、車の屋根に5cm積もっていました。この後は雪のない道を走って、熊本空港に向かいました。



【反省点】
  ・冬の装備が悪かった。防寒対策が不十分だった。カイロ必要。
  ・ササに積もった雪落としを考えておくべきだった。
  ・首に雪が入らない工夫をすればよかった。
 
 

  祖母山の周辺地図と山頂付近地図


 祖母山 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。

 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス
祖母山


Copyright © 2012 日本百名山 All rights reserved.
by 趣味の自作ホームページ